MW-PSD-STA-RPi-1
  • TWELITE STAGE HAT データシート
  • 使用方法
  • 各部の説明
  • 使用上の注意
  • 外形図
  • 回路図
  • 改訂履歴
GitBook提供
このページ内
  • 接続方法
  • 1. TWELITE STAGE HATにTWLITE DIP/PALを接続する
  • 2. TWELITE STAGE HATをRaspberry Piに接続する
  • 3. Raspberry Piの電源を投入する
  • 4. TWELITE STAGE APPを起動する
  • 配線
PDFとしてエクスポート

使用方法

Usage

前へTWELITE STAGE HAT データシート次へ各部の説明

最終更新 4 年前

接続方法

必ずRaspberry Piの電源を切った状態で接続してください。

1. TWELITE STAGE HATにTWLITE DIP/PALを接続する

下図のようにTWELITEをTWELITE STAGE HATに接続します。

TWELITEの向きを間違えると破損の原因になりますので、ご注意ください。

2. TWELITE STAGE HATをRaspberry Piに接続する

下図のようにTWELITE STAGE HATとRaspberry Piを接続します。

取付ネジはM2.5またはM2.6、スペーサーは11~11.5mmのものをご使用ください。(11mm推奨)

3. Raspberry Piの電源を投入する

Raspberry Piの電源コネクタに電源ケーブルを接続して、電源を投入してください。

4. TWELITE STAGE APPを起動する

TWELITE STAGE APPを起動し、シリアルポートの選択で "UART (serial0)" を選択してください。

配線

TWELITEのDIO番号

Raspberry PiのGPIO番号

7 (RXD, DIP#3)

14 (Pin#8)

6 (TXD, DIP#10)

15 (Pin#10)

SPIMISO (PRG, DIP#7)

23 (Pin#16)

RESETN (RST, DIP#21)

22 (Pin#15)

12 (SET, DIP#15)

12 (Pin#32)

あらかじめTWELITE STAGE APPをインストールしておいてください。 インストール方法はをご覧ください。

使用方法はをご覧ください。

詳しい配線はをご参照ください。

こちら
こちら
回路図